料理教室の新年会 後半戦

飲む、食べる、しゃべる まさに女子会 私は正月にタイで購入したカレーペーストを使って、 グリーンvsイエローの食べ比べ タイのグリーンカレー 具材は鶏肉、ナス、エリンギ、ピーマン タイのイエローカレー 具材はエビ、ホワイトしめじ、ヤングコーン、い…

料理教室の新年会

料理教室のメンバーを自宅に招いた 1品持ち寄り(それ以上の人も)のホームパーティー メインテーマは「アジア料理で寒さを吹き飛ばそう!」 料理教室のメンバーが腕を振るった手料理はどれもプロ級!今年も新たな料理にチャレンジするぞ! スパークリング…

初秋の極楽寺

今年の9月、全く秋らしくなく、暑さを避けて極楽寺へ。 いつものデイキャンプで暑さを凌ぐ ここは下界よりも気温は5度低く、天然の冷房だ。 蛇の池には涼しげに蓮の花が一面に咲いている。 オリンパスのミラーレス一眼デジカメを買ったばかりだが、 オートで…

白山 その12 - 室堂〜観光新道経由〜別当出合

白山シリーズ、最終回です とうとう下山の時間がきてしまった いろいろと充実した登山だった ...ありがとう 室堂を出発、五葉坂を下る 弥陀ヶ原の木道歩き もう一度、見えなくなる前に、白山山頂を振り返る しばらく見納めだ また来るからね では黒ボコ岩か…

白山 その11 - お池めぐり

御前峰からお池めぐりに出発 まずは大汝峰の方に尾根を歩き... そして火口を目指してジグザグ下っていく 前方に「紺屋ヶ池」 大汝峰の下に「油ヶ池」 「紺屋ヶ池」に近づく こちらは「翠ヶ池」 最も大きな湖だ 巨岩の先が「血の池」 大汝峰への分岐まできた …

白山 その10 - 御前峰

御前峰 2,702m は白山の最高地点 別当出合 1,250m からスタートして、標高差 1,452m ここまでやってきた ここからは 360°のパノラマ景色を楽しんだ 登り始めた白山室堂はまだ暗い 剣ヶ峰 大汝峰 室堂からは分からなかったが、白山は火山であることを実感する…

白山 その9 - お日の出

2013年8月13日は「ペルセウス座流星群」の極大日 月もなく天気も晴れ、絶好の観測条件だそうだ ピークの午前 3 時にそっと山荘を出て 流れ星ウォッチングを楽しみました 山荘の前で仰向けになってみる満天の星空はすごかった! 真っ暗な宇宙から星が落ちてき…

白山 その8 - 日の入

夕食が終わると白山は茜色に染まっていた 夕陽をみに 18:30 くらいにビジターセンターの前に出た 日の入りは 18:50 くらいだ 麓の方には雲海が広がっている 雲の形がめまぐるしく変わってみていて飽きない みんな日没をみようと集まってくる だんだん周囲が…

白山 その7 - 室堂平周辺での観察会

16時からの自然観察会に参加しました ボランティアの解説員の方が 高山植物について説明してくださる ハクサンフウロ イブキトラノオ ミヤマタンポポ イワギキョウ ナナカマド シラネニンジン (虫さん付き) コバイケイソウ 今年は当たり年だそうだ 解説は〜…

白山 その6 - 五葉坂〜白山室堂

弥陀ヶ原から「五葉坂」をズームイン 五葉坂は白山室堂までの最後の坂だ そんなにきつくなさそうに見える ラクラクな木道歩きが終わって 再び登りが始まる ラストスパートだ! が...しかし... 背丈ほどのハイマツの中のゴロゴロした石坂を登る 思ったよりき…

白山 その5 - 黒ボコ岩〜弥陀ヶ原

十二曲りも終わりに近づいてきた けっこうきつかった この巨大な岩が黒ボコ岩だ 砂防新道と観光新道の分岐点 ダンナが頼まれて、 岩の上に登っているカップルを撮ってるのを たまげてみていると... 若いカップルにあおられて 今度は自分達が岩の上で写真を撮…

白山 その4 - 南竜道分岐〜十二曲り

甚之助避難小屋からは食べ過ぎで体が重い 登山道の左右のお花にいやされる ヤマハハコ ミヤマアキノキリンソウ 南竜道分岐までやってきた ここからの眺めもいい 別山 その下には甚之助避難小屋 さらに下には別当出合がみえる この辺りから人が少なくなってき…

白山 その3 - ランチタイム

甚之助避難小屋は新しい避難小屋で トイレもきれいだった 水場もあって美味しかった ではランチの準備を始める インスタントのおこわと 山菜そば お湯を沸かし そこへめんを入れて、軽く煮込み 乾燥した山菜と めんつゆを加えて出来上がり うまっ そばを食べ…

白山 その2 - 中飯場〜甚之助避難小屋

中飯場を出発 登山道は賑わっていて、 ゆっくりとしたペースで登れていい ノリウツギ 大きなブナの木だ 木陰での小休止が気持ちいい センジュガンピ 「別当覗」に到着 別当谷を覗こうとしたけど、下が崖になっていて 怖くてあまり見えなかった ここからは明…

白山 その1 - 別当出合〜中飯場

石川県輪島市に帰省する途中、8月12日と13日、一泊二日で白山に行ってきました 金沢駅から 6:45 発の北鉄「白山登山バス」で別当出合に向かう 市ノ瀬まではバスはガラガラ 別当出合に到着 長袖でも暑くない 天気も晴れで絶好のコンディションだ ではスタート…

野呂山でキャンプ - その6 朝食

昨晩は短い激しい雨に2回みまわれ おかげでBBQ は断念朝ごはんは、残った野菜でミルクスープ作りだ 野菜をバターで炒めて 小麦粉を加えて炒めて 牛乳とコンソメを加えて 野菜が煮えたら、塩コショウで味を整えて出来上がり ベーコンとパプリカピーマンを炒…

野呂山でキャンプ - その5 イカスミパエリア

今回は、お歯黒になること間違いなしの、イカスミパエリアに挑戦! いつものパエリアに、イカスミパスタソースを加えてみました イカスミのインパクトを演出するため 具材のえびはムキエビ、アサリも身だけ できました おそるおそる蓋を開けてみる チョーグ…

野呂山でキャンプ - その4 野菜のまるごと焼き

これはお友達の提案メニュー ダッチオーブンで野菜のまるごと焼きに挑戦する 玉ねぎは皮付きのまま、根っこと頭をちょっと切り落とし かぼちゃは大きめに切り ダッチオーブンにポイポイ入れるだけ おっと、、底網を敷くのを忘れずに! 焦げ付き防止です 下火…

野呂山でキャンプ - その3 燻製づくり

ししゃも、チーズ、豚バラの燻製にチャレンジ 豚バラは厚さ5mm位に薄切りし、 塩を割りとしっかり振ってしばらく置くと 肉の表面に水分が出てくるので、 それをキッチンペーパーで拭き取る軽くコショウをして、底網とスモークチップを敷いたダッチオーブンに…

野呂山でキャンプ - その2

シナモンロールブレッド 一次発酵を終えた生地を薄く広げます お友達のダンナさんも固唾を飲んで見守ります シナモンパウダーとグラニュー糖を混ぜたものを 生地をにたっぷりと振りかけ クルクル丸めて切り分け 鍋に並べていきます ちょっと物足りない感じが…

野呂山でキャンプ - その1

7月の連休に お友達夫婦誘って、野呂山でキャンプしました オートキャンプサイトは大人気で大にぎわい 私たちは静かでゆったりと使える林間サイトを選びました雨雲レーダーでは、夕立の雲が近づいているらしい 手際良く料理をつくらなければ、、 さて今回の…

極楽寺山登山

梅雨の晴れ間を期待し、久々に山登りに出かけた 今日は、屋代コースで登る 工大上までバスで行き、高度をかせぐ バスを降りて登山道入口までアスファルトの上を歩く 湿度が高くとても暑いが、山に入ると少しは涼しい いつもなら街が見下ろせるポイントだが、…

極楽寺山で蓮の花を眺めながらデイキャンプ! その2

トマトとアサリのピラフを作る 作り方は簡単 ニンニク、玉ねぎを炒め、 ベーコンと米を加えて炒め、 アサリのむき身を加え、 トマトの水煮缶、水、コンソメを加えて ダッチオーブンで炊く 赤い色が食欲をそそる トマトは加熱すると旨味が増して どんなもので…

極楽寺山で蓮の花を眺めながらデイキャンプ!

極楽寺山の蛇の池で 蓮の花を鑑賞しながらデイキャンプ 本日のメニューは ブルーチーズの全粒粉パン トマトとあさりのピラフ 野菜たっぷりBBQ ブルーチーズパンは 自宅のオーブンで焼くと 部屋中にブルーチーズの香りが充満し かなり強烈 だからアウトドアで…

キッチンでお手軽燻製

実家の父が泊まりに来ることになり 父の好物の燻製を作ることにした 夜は、サントリー山崎12年のハイボールと、燻製で宴会だ最近のガスコンロやIHクッキングヒーターは 鍋底温度センサーが働いて 加熱しにくく使いづらい そこでカセットコンロを使うことに…

大人の野遊び講座 - 野草の天ぷら

4月のことですが 三滝少年自然の家が主催する 「大人の野遊び講座」に参加しました 山に入って、食べれられる野草を教えてもらい、天ぷらにして食べる、 という、とっても魅力的な講座!講師の方に連なり、いざ三滝山へ 可憐な花を咲かせるアセビ(馬酔木) …

極楽寺山デイキャンプ その2

定番のパエリア作り まず米をいためて 水、コンソメ、色付けのターメリックとパプリカパウダーを加えて 具材を載せて、、、 載せすぎてフタが閉まらない 何でも大胆に出来上がるのがアウトドア料理 出来ましたー! ポットロースト作り 塩コショウとハーブを…

極楽寺山デイキャンプ

4月の半ばに会社の同僚と極楽寺でデイキャンプを楽しみました 桜は平地よりも2週間以上遅く、あいにくのつぼみ キャンプ場は肌寒いけど 会社の同僚の子どもたちは元気に走り回っていた 一番ヤングの同僚は子どもたちに完全に同化していたさて、本日のアウト…

新しいオーブンを買った!

4月に新しいオーブンを買った スチームオーブンレンジではないけど、 オーブンの温度は250度まで可能 日曜の朝にパンを焼くのが楽しい! ドライフルーツたっぷりの全粒粉パン フランスパン生地にあんこを詰めたフランスあんぱん ベーコンエピ 生地に霧吹きで…

抹茶どら焼き

蓮華寺山の山ご飯はホットケーキミックスを使った抹茶どら焼き 自宅で生地を作っておく ホットケーキミックスに、湯で溶かした抹茶を混ぜあわせる 水はホットケーキの分量よりも少なめにしておく モンベルの保冷バックに、生地、自家製あんこを入れて持ち運…