2013-09-01から1ヶ月間の記事一覧

白山 その12 - 室堂〜観光新道経由〜別当出合

白山シリーズ、最終回です とうとう下山の時間がきてしまった いろいろと充実した登山だった ...ありがとう 室堂を出発、五葉坂を下る 弥陀ヶ原の木道歩き もう一度、見えなくなる前に、白山山頂を振り返る しばらく見納めだ また来るからね では黒ボコ岩か…

白山 その11 - お池めぐり

御前峰からお池めぐりに出発 まずは大汝峰の方に尾根を歩き... そして火口を目指してジグザグ下っていく 前方に「紺屋ヶ池」 大汝峰の下に「油ヶ池」 「紺屋ヶ池」に近づく こちらは「翠ヶ池」 最も大きな湖だ 巨岩の先が「血の池」 大汝峰への分岐まできた …

白山 その10 - 御前峰

御前峰 2,702m は白山の最高地点 別当出合 1,250m からスタートして、標高差 1,452m ここまでやってきた ここからは 360°のパノラマ景色を楽しんだ 登り始めた白山室堂はまだ暗い 剣ヶ峰 大汝峰 室堂からは分からなかったが、白山は火山であることを実感する…

白山 その9 - お日の出

2013年8月13日は「ペルセウス座流星群」の極大日 月もなく天気も晴れ、絶好の観測条件だそうだ ピークの午前 3 時にそっと山荘を出て 流れ星ウォッチングを楽しみました 山荘の前で仰向けになってみる満天の星空はすごかった! 真っ暗な宇宙から星が落ちてき…

白山 その8 - 日の入

夕食が終わると白山は茜色に染まっていた 夕陽をみに 18:30 くらいにビジターセンターの前に出た 日の入りは 18:50 くらいだ 麓の方には雲海が広がっている 雲の形がめまぐるしく変わってみていて飽きない みんな日没をみようと集まってくる だんだん周囲が…

白山 その7 - 室堂平周辺での観察会

16時からの自然観察会に参加しました ボランティアの解説員の方が 高山植物について説明してくださる ハクサンフウロ イブキトラノオ ミヤマタンポポ イワギキョウ ナナカマド シラネニンジン (虫さん付き) コバイケイソウ 今年は当たり年だそうだ 解説は〜…

白山 その6 - 五葉坂〜白山室堂

弥陀ヶ原から「五葉坂」をズームイン 五葉坂は白山室堂までの最後の坂だ そんなにきつくなさそうに見える ラクラクな木道歩きが終わって 再び登りが始まる ラストスパートだ! が...しかし... 背丈ほどのハイマツの中のゴロゴロした石坂を登る 思ったよりき…

白山 その5 - 黒ボコ岩〜弥陀ヶ原

十二曲りも終わりに近づいてきた けっこうきつかった この巨大な岩が黒ボコ岩だ 砂防新道と観光新道の分岐点 ダンナが頼まれて、 岩の上に登っているカップルを撮ってるのを たまげてみていると... 若いカップルにあおられて 今度は自分達が岩の上で写真を撮…

白山 その4 - 南竜道分岐〜十二曲り

甚之助避難小屋からは食べ過ぎで体が重い 登山道の左右のお花にいやされる ヤマハハコ ミヤマアキノキリンソウ 南竜道分岐までやってきた ここからの眺めもいい 別山 その下には甚之助避難小屋 さらに下には別当出合がみえる この辺りから人が少なくなってき…

白山 その3 - ランチタイム

甚之助避難小屋は新しい避難小屋で トイレもきれいだった 水場もあって美味しかった ではランチの準備を始める インスタントのおこわと 山菜そば お湯を沸かし そこへめんを入れて、軽く煮込み 乾燥した山菜と めんつゆを加えて出来上がり うまっ そばを食べ…

白山 その2 - 中飯場〜甚之助避難小屋

中飯場を出発 登山道は賑わっていて、 ゆっくりとしたペースで登れていい ノリウツギ 大きなブナの木だ 木陰での小休止が気持ちいい センジュガンピ 「別当覗」に到着 別当谷を覗こうとしたけど、下が崖になっていて 怖くてあまり見えなかった ここからは明…

白山 その1 - 別当出合〜中飯場

石川県輪島市に帰省する途中、8月12日と13日、一泊二日で白山に行ってきました 金沢駅から 6:45 発の北鉄「白山登山バス」で別当出合に向かう 市ノ瀬まではバスはガラガラ 別当出合に到着 長袖でも暑くない 天気も晴れで絶好のコンディションだ ではスタート…

野呂山でキャンプ - その6 朝食

昨晩は短い激しい雨に2回みまわれ おかげでBBQ は断念朝ごはんは、残った野菜でミルクスープ作りだ 野菜をバターで炒めて 小麦粉を加えて炒めて 牛乳とコンソメを加えて 野菜が煮えたら、塩コショウで味を整えて出来上がり ベーコンとパプリカピーマンを炒…

野呂山でキャンプ - その5 イカスミパエリア

今回は、お歯黒になること間違いなしの、イカスミパエリアに挑戦! いつものパエリアに、イカスミパスタソースを加えてみました イカスミのインパクトを演出するため 具材のえびはムキエビ、アサリも身だけ できました おそるおそる蓋を開けてみる チョーグ…

野呂山でキャンプ - その4 野菜のまるごと焼き

これはお友達の提案メニュー ダッチオーブンで野菜のまるごと焼きに挑戦する 玉ねぎは皮付きのまま、根っこと頭をちょっと切り落とし かぼちゃは大きめに切り ダッチオーブンにポイポイ入れるだけ おっと、、底網を敷くのを忘れずに! 焦げ付き防止です 下火…

野呂山でキャンプ - その3 燻製づくり

ししゃも、チーズ、豚バラの燻製にチャレンジ 豚バラは厚さ5mm位に薄切りし、 塩を割りとしっかり振ってしばらく置くと 肉の表面に水分が出てくるので、 それをキッチンペーパーで拭き取る軽くコショウをして、底網とスモークチップを敷いたダッチオーブンに…