新春燻製

ご挨拶が遅くなりました。
皆様、明けましておめでとうございます。
今年もどうかジャンボおばさんのブログを見てくださいね!


さて厳冬の1月が終わり、2月はちょっと暖かくなってきました。
お天気の良い日に恋しくなるのがデイキャンプですが、まだ寒いのでキャンプシーズンに向けて今は勉強中です。


とはいえ、燻製の腕も磨かなきゃいけないので、せっせっとベランダ燻製に励んでいます。
元旦はお友達の家で宴会。お正月気分を味わう簡単なおせち料理と、日本酒の肴にと燻製を作りました。


正月燻製は

今回の燻製も「燻家」と「いぶし処」の同時稼動です。

サーモンの燻製

サーモンは刺身用のサクを購入。自家製スモークサーモンはいつも身が柔らかく崩れやすいので、今回は塩とハーブ(タイム)を振りかけて、脱水シートにくるんで一晩寝かしました。
脱水シートは商品名「ピチット」。東急ハンズで購入しました。

かなりの水分を吸い取るので、生ハム、パンチェッタ、魚の干物作りにも重宝します。
さて翌日、脱水シートに包んだサーモンは、やや透明感が出て身が締まった感じです。
それを3時間かけてゆっくりと冷燻しました。
出来上がりは、、、味も見た目もなかなか上出来です。でも包丁で切ると身が崩れやすい・・・
サーモンの部位や切り方の違いかなあ。。。
まだまだ鍛錬じゃぁ〜。試行錯誤が続きます。

チーズの燻製

6個入りの三角形のプロセスチーズを使いました。燻製時に多少温度が上がっても柔らかくなりにくく、失敗なく扱いやすいチーズです。
表面のアルミは下になる部分だけを残して剥ぎます。

それを3時間かけて冷燻しました。
やっぱりチーズはおいしい!



そういえば先日、デパートでイタリア展をやっていて、マスカルポーネチーズの燻製を試食しました。
初めて頂きましたが、中は軽くクリーミーで、外側はほんのりスモークの味。とーっても美味しかったです。
ぜひチャレンジしてみたいです。


さて、正月宴会は、
お友達が用意してくれたあんこう鍋に、ミニおせち料理と、燻製たち。
当然、夜遅くまで日本酒が進みました。
シメは、お友達が大切にキープしていた、あの珍重コーヒー豆「コピ・ルアック」でコーヒーを頂きました。
ジャコウネコのウ◯チから未消化のコーヒー豆を取り出して焙煎したという・・・
複雑な思いの中、ふんわりと甘味を感じたのは私だけか・・・

ちなみに我が家の簡単おせち料理はこんな感じでした。